日本より安い!? NESPRESSOでおうちカフェ❤

日本に住んでいた頃から愛用しているNESPRESSOマシーン!

移住にあたり泣く泣く実家に置いて来ましたが(使われていないみたい。使ってよ!)、「やっぱりシドニーでも家で美味しいコーヒー飲みたい」ってことで、購入!

現在我が家で使っているNESPRESSOマシーンはこちら

日本で使っていたものを入れたら、このマシーンは3代目です。

シドニーに来て最初に使っていたマシーンは壊れたので、

ぶっちゃけ、日本で使っていたマシーンが一番高機能でした。

マシーンは日本の方が大分安いです〜!

あ、でも今は円高だからそんなに変わらないのか!?

もしやオーストラリアの方が安くなったのか!?

まぁ、豪ドルでしかお給料もらっていないので、日本と比べても意味ないっちゃ意味ないのですが、未だにオーストラリアと日本のお値段を比べてしまう癖が抜けません。

一応ご紹介しておくと、日本で使っていたマシーンはこちらです。

初代NESPRESSOマシーンは8年前に購入したので、もう廃盤になっていて、上記のマシーンはリニューアル盤かも?

でもこんな感じのデザインで、こんな感じの機能が備わっていて、とーっても便利でした!

特に、ラテを作った後に残った牛乳をそのまま冷蔵庫で保管出来るところが!

今使っているマシーンは、牛乳を入れた分だけスチームされちゃって…

牛乳入れすぎるとマグカップから溢れちゃうこともあるんです(汗)

未だに入れる量に悩む。

さてさて、マシーンはお高めのシドニーですが(現在はどっこいどっこいかもですが)、カプセルはオーストラリアの方が安い!!!以前から!!!なので、今はなおさら安いかも!!!

例えばこちら

Caramel Crème Brulee
NESPRESSO HP より引用

このカプセルは、最近の私のお気に入りなのですが、オーストラリアだと1カプセル0.87ドルです。

お店で飲むと5ドルくらいするけれど、それが1杯0.87ドルで飲めちゃう❤

まぁ、素敵なお店で飲んだ方が、幸せですけどね(笑)

日本は1カプセル91.8円です。

キャラメル・クレームブリュレ
NESPRESSO HPより引用

物価の高いシドニー。

「日本だったらもっと安く手に入るのに」って思うこと、多くないですか?

私は毎日のように感じています〜。

でもNESPRESSOを飲むと、日本より安いんだ〜って、なんだかお得感があって嬉しい(笑)

というわけで、オンラインで注文しました!

大体1ヶ月〜1ヶ月半に1回ペースでオーダーしています。

コロナ前はオーダーして、店舗受け取りにしていたのですが、最近はコロナもあるし、主人もずっと在宅ワークなので配送にしています♪

100カプセル。1つ10カプセル入りなので、10ケース(と言っていいのかな?)購入したら無料で配送してくれます。

今回は15ケース購入!

もちろん先程ご紹介したCaramel Crème Bruleeも❤

おうちで美味しいエスプレッソやコーヒーが飲めるので、カフェ気分、味わえちゃいます。

オススメです❤

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です