5時間半いたのに疲れない!? 安心安全なWaitara Parkへ行ってきました☆①

家から車で30分。

Waitara Park に行ってきましたー!

少し遠いけれど、行く価値ありー!

10時に到着して、娘たちの帰りたくない攻撃にあい、結局公園を出たのは15時半前(笑)

でも、とっても素敵な公園で、いつもは公園に2時間連れて行くだけでも結構ヘトヘトになるのですが、Waitara Parkは何故か疲れなかった!!! なぜだ!?

恐らく、遊具が素敵なんだと。

あと、私が住んでいる地域に比べて人が少ない!

人が少ないということは遊具の取り合いがあまりないのですよ。

人が多いと、ブランコの順番待ったり、ターザンロープの順番待ったり、トランポリンの順番待ったりがしんどいのですよ。

せっかく自分の子供の番が来ても、後ろに待っている子がいると思う存分ブランコさせてあげられないし、それが精神的にね、私は疲れちゃう(笑)

でもWaitara Parkではそういうことがなかったんですよね。

これはMindarie Parkでも同じことが言える❤

この公園についての紹介も今度しますー!

大好きな公園❤

やっぱりブランコはたくさんないと。

あ、あと今は無き、旧Willoughby Parkもブランコたくさんあって良かったなぁ。

なんか今、新しく作り直しているみたいなので、是非是非ブランコ多めで!

旧Willoughby Park ellaslistより引用

あっブランコの話ばっかりになっちゃった。

そしてそして、プレイグラウンドの周りにぐるりと柵があるのも魅力的。

娘2人が一緒に遊んでくれたら良いけれど、別々の方に走って行ってしまうので、柵がないとヒヤヒヤ💦

Waitara ParkもMindarie ParkもWilloughby Parkも、柵があるので大好きです❤

長くなってしまったので、②へ続く・・・

ランキングの参加を始めました☆ クリックしていただけると嬉しいです❤

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です