かくれんぼには、もってこい!? Willow Parkでおおはしゃぎ❤

Willow Parkという公園へ行ってきました〜!

Waitara Parkにはちょこちょこ行くのですが、Willow Parkは初めて!

最近またコロナ感染者が増えてきたので、あまり人が多くない公園を狙っていました。

そしたら、ほぼ貸し切り!!!

滑り台、何回滑っただろうってくらい滑っていました!

滑り台は全部で4つ!

それぞれ違うタイプの滑り台なのが良かったです☆

お友達曰く、Waitara Parkは人気があって結構人がいるようですが、Willow Parkは穴場の公園みたい。

Waitara Parkは魅力的な遊具がたくさんあって、私の娘たちは大好きなのですが、Willow Parkは自然たっぷりで、遊具より緑の中に入っていって、かくれんぼをしていることが多かったように感じました✨

実際かくれんぼの鬼になると、どこに隠れているのか分からない!!!

かくれんぼには、もってこいの場所です。

子どもたちも、木の影や垣根の中に隠れるのがとても楽しいようで、キャッキャ❤ 嬉しそうでした。

どこに隠れているのか、見ただけでは、なかなか分からないけど、

「キャッキャ❤キャッキャ❤」という笑い声で、どこに隠れているのか分かってしまう(笑)

なかなか見つからないけれど、公園の周りはぐるりと柵で囲まれているので、よっぽどのことが無い限り、子供だけで柵外に出る心配はないので、安心です。

遊具は、全てが低めに作られていて、小さい子に優しい公園だなという印象。

スクーターで公園一周出来るようになっているのも魅力的☆

スクーターで走る部分はコンクリート。

それ以外はゴムのような地面になっていました。

メインの遊具?の周りには、こーんな遊具たちも!

子どもたちは、次はあっちの遊具、次はこっちの遊具と忙しそうでした。

人が少なかったので、思う存分遊べたよう。

帰りの車の中で大爆睡!

発車1、2分後には夢の中でした。

とっても楽しかった〜!と話していました✨

お昼の12時になると、皆お昼ごはんを食べにおうちに戻るのか、ほんとに誰もいなくなりました。びっくり!

お昼前後が狙い目だと思います☆☆☆

また行きたいな❤

ちなみに公園真横は平日3時間まで停められる駐車場がありました☆

時間過ぎての駐車で罰金が心配な方は、3時間経ったら、周辺に無料で停めれるところがたくさんあるので移動すると良いですね☆

にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です